カメラ転売、諦めたら試合終了!

カメラ転売、諦めたら試合終了!

こんにちは、市川です。

 

 

 

投稿が空いてしまいまして、

申し訳ございませんでした。

 

本日の今日売れはこちら!

 

 

SONYのQX100という、

GoProのようなカメラと同じ

アクションカメラなのですが、

 

本体が

交換レンズのような形をしていて、

液晶が付いていません。

 

撮影している動画を見るには、

Wi-fiなどでスマホと接続します。

 

変わった形のカメラで、

欲しい人がいるのかな?

と思うのですが、

 

結構人気で、

すぐに売れていってしまう商品です。

 

アクションカメラといえば

やはりGoProですが、

 

現在は

アクションカメラ自体が

人気があるので、

 

アクションカメラだけ。

というワケにはいきませんが、

 

アクションカメラに

特化しても面白いかもしれません。

 

 

 

今回の商品は

キタムラの仕入れだったのですが、

 

キタムラで仕入れる時には

商品タグを

毎回スマホで撮影するようにしています。

 

何故撮影しているかというと、

 

商品タグを撮影しておけば、

出品する時に見て

付属品や状態などを記載するコトができます。

 

付属品や状態を書くのに

その度に調べていると

結構時間がかかります。

 

それが

画像を見るだけで簡単に出来てしまいます。

 

できるだけ時間をかけずに出品ができると、

仕入れにかけられる時間も増えて、

 

様々なところで

リサーチができるようになりますし、

 

画像やタイトルなど

他の出品作業にも時間が使えます。

 

キタムラや店舗仕入れの時には、

商品タグを撮影してくると

出品が楽になります。

 

 

 

カメラ転売クラブの方や

教材をご購入頂いた方とお話をすると、

 

キタムラだけではなく、

○○は仕入れられない。

という風に言われる方が多いです。

 

実際に私もそう感じたコトもありました。

 

しかし、

自分が仕入れられない。と

思っている仕入れ先で、

 

仕入れをしている方もいらっしゃるワケです。

 

そうなると、

仕入れられる方と仕入れられない方の

違いが気になります。

 

違うところは、

当然、仕入れのコツを

知っているかいないかもあると思いますが、

 

どれだけ諦めずにリサーチしたのか?

だと思います。

 

 

私もキタムラでリサーチしていて

開いた瞬間に商品を見つけるコトもあれば、

10分以上見つけられない場合もあります。

 

しかし、

仕入れられる商品があるのは

間違いないので、

 

諦めずにリサーチをするから

商品を見つけるコトができます。

 

リサーチが苦手だった頃は

1つの仕入れ先に集中できなくて、

 

あっちやこっちにフラフラして、

時間だけがムダに過ぎてしまって

仕入れられずに寝てしまう。

 

なんてコトがよくありました。

 

 

諦めたら試合終了。

 

どこかで聞いたセリフですが、

仕入れ、リサーチも

諦めたら終わりです。

 

特に最初のうちは

時間がかかるかもしれませんし、

 

高額利益の商品が

見つからないかもしれません。

 

それでも諦めずにリサーチをするから、

商品が見つかるようになります。

 

 

 

本日も最後までお読み頂きまして、

ありがとうございました!

 

 

 

↓ ↓ 市川 Kazutoのメルマガはこちらをクリック ↓ ↓

 

 

カメラ転売カテゴリの最新記事