こんにちは、市川です。
リアルリサーチ勉強会
追加募集中です!
↓↓↓↓↓↓↓↓
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
【リアル】リサーチ勉強会
日時 9月8日(土) 13:30スタート 開場13:15
場所 東京品川駅周辺セミナー会議室
参加費 無料
限定15名様
※詳細は追ってメールでお知らせします。
最近迷惑メールフォルダに
紛れ込むことが多いようです。
登録後5分以内にメールが届かなければ、
迷惑メールフォルダの確認をお願いします。
また、@icloud.com等のメールは
届かない可能性が多いようです。
別のアドレスでの登録をお願いいたします。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
自己紹介で長野県出身だと言うと、
『スキー・スノーボードに
すぐに行けていいですね!』と
決まって言われますが、
私はどちらもやりません。
スノーボードは
全くやった事がありませんし、
スキーは小学生のスキー教室だけです。
というか、
私にとって雪は邪魔なものです。
タイヤの履き替えや毎日の雪かきもありますし、
道も混雑しますので、
朝は早く起きないといけないです。
いい事なんてまったくないのです。
しかし、
スキーやスノーボードをスポーツとして
見るのは好きです。
高校生くらいの時に
オリンピックも開催されましたし、
見ていると興奮します。
長野オリンピックの時は、
特にジャンプが話題になりました。
原田選手の名ゼリフも含めて。
しかし、その後
スキー板の長さに規制がかかって
低迷している時期がありました。
規制という言葉に
私は良いイメージがありません。
一部の人を助けるために
制度やルールを変えてしまうイメージです。
かといって、
規制がかかりルールが変わった事に反抗しても
しょうがありません。
対応するしかないですよね。
先日ヤフオクでこんな情報が出ていました。
『9月5日以降、
~~~~~~~
一部環境から出品ができなくなります。』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
正直ドキッとしました。
出品ができなくなります。だけに
目がいってしまいました。
こちらからご確認下さい!
↓↓↓
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/other/post_2354/
内容を見ると、
パソコンの古いOSを使用していたり
ブラウザーの更新をしていないと
出品ができなくなる。というコトで
一安心しました。
今お持ちのパソコンなどで
今後も出品ができるのかを
調べる事ができるリンクが
先ほどのページにもありますが、
こちらからもご確認下さい!
↓↓↓
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/promo/tls12/
規制・改定。
イヤな言葉ですね。
他に良い言葉はないのでしょうか・・・。
本日も最後までお読み頂きまして、
ありがとうございました!
↓ ↓ 市川 Kazutoのメルマガはこちらをクリック ↓ ↓